さいたま市立浦和高等学校

空手道部

空手道部

“自彊不息”

多くの部員が、高校から空手道をはじめています。
空手道には「形競技」と「組手競技」があり、高体連での「組手競技」は
いわゆる寸止め(コントロールされた技)ルールでおこなわれています。

新しいスポーツにチャレンジしたい人は、ぜひ一度、見学してください。

ギャラリー

空手道部概要

部員 3年生5人 2年生4人 1年生2人
活動日 原則、週5日(火~土)
顧問 田中 啓慎  三村 純  山道 孝二  大瀧 伸二 
主な実績 【令和4(2022)年度】
 県新人大会      女子個人組手-59kg級 3位
            女子団体組手3人制 2位
【令和3(2021)年度】
 インターハイ県予選    女子団体形  6位
 関東大会県予選    男子団体形  5位
            男子団体組手 ベスト8
【令和2(2020)年度】
 県新人大会      男子個人組手-68kg級 2位
            女子団体形  5位
            女子団体組手 ベスト8
【令和元(2019)年度】
 インターハイ県予選    女子団体形  6位
            女子団体組手 ベスト8
 関東大会県予選    女子団体形  6位
            女子団体組手 ベスト8
【平成30(2018)年度】
 県新人大会      女子団体形  6位
 関東大会県予選    女子団体形  7位
            女子団体組手 ベスト8
【平成29(2017)年度】
 インターハイ県予選     女子団体組手 ベスト8

空手道部ブログ!!

2023/03/03

空手道、はじめてみませんか?

入学許可候補者のみなさん合格おめでとうございます。これから始まる高校生活への期待に胸をふくらませていることと思います。 新生活をスタートするにあたって、中学時代とは違う部活動にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。空手道部の生徒の多くが、高校に入学してから空手道を始めました。 体力に自信があって部活を頑張りたい人←空手道部は、県ベスト4(関東出場)以上を目標にしています。体力に自信はないけど運動部で頑張りたい人←空手...

続きを読む >>

2022/11/09
県新人大会 女子個人組手-59kg級 県第3位、女子団体組手3人制 県第2位
2022/06/20
インターハイ県予選
2022/04/30
埼玉県空手道選手権大会(強化選手選考)
2022/04/24
関東大会県予選
2022/03/25
新しいスポーツにチャレンジしてみませんか。
2021/11/04
県新人大会

さいたま市立浦和高等学校

学校説明会はこちら

PAGETOPPAGETOP