市高の教育
中高一貫教育
高入生と内進生の切磋琢磨する姿勢こそが市立浦和高校の活力となり、学校の成長につながっていきます。さらに、中高が協力して、地域の能力の高い子供たちを、将来において社会を支える人材として育成し、チーム市立浦和の輪を広げていきます。
高入生と内進生が刺激しあう
市立浦和高校の伝統をつなぐ特色ある学校生活の中で、行事や学習活動、部活動、ボランティア活動など多方面に頑張る市高生は、高入生と内進生から成り立っています。体育や芸術の授業は高入生と内進生は一緒に行っていますし、部活動や補習等も一緒です。お互いがいろいろな影響を受けながら、市高を発展させていきます。
中学生と高校生による豊かな交流の機会がたくさんあります
(1)学習での交流
- 中高一貫教育では6年間を2年ごとに三つに分け、基礎・充実・発展の時期に合わせた教育を行っています。
- つなぎ学習として、高校の教員が中学校にいき、高校の授業を楽しく教え、興味関心を引き出しています。
(2) 学校行事での交流
- 体育祭、文化祭、ロードレース大会など、中高生が力を合わせて学校行事に取り組みます。
- 年2回の避難訓練では、中高合同で災害時における避難と心構えを確認しています。
(左)高校生からの手作りワッペンを中学生みんなで縫い付けました
(右)中学生から高校生へのバトンタッチ3人4脚リレー
(3) 部活動での交流
一部の部活動では高校生と中学生が一緒に活動をしています。中学生は基本練習やいろいろな角度からの指導を通じて多くのことを学びます。中学校での大会が終わる中学3年生の夏から、高校の部活動に合流するなどの工夫を凝らしています。