インターアクト部ブログ!!
2016/10/03
サマーカップ英語ディベート大会 3位入賞!
|
|
埼玉県立不動岡高校で実施されたサマーカップでは、関東圏より英語ディベート強豪校が多数集まりました。他チームは県予選の前哨戦として2年生が主力と参戦の中、市立浦和では、1年生チーム(2年生1名)での挑戦でした。
1年生チーム 鈴木彩加、丹羽望、三橋壮太、青野千恵、西川百合子、渡邉悠加
濱田柚名、小渕圭悟、小山兼央、高橋慶成、小林安稀、津吹茉辺留
大会名:第5回高校生英語ディベート大会サマーカップ2016 |
|
日 時:平成28年9月11日(日) 場 所:埼玉県立不動岡高等学校 |
論 題:The Japanese government should adopt a social system that provides a basic
income to alll to all Japanese citizens.
(日本政府は、日本のすべての市民にベーシック・インカムを給付する社会保障制度を
採用するべきである。)
順位 | 学校名 |
|
1 |
翔凜高校(千葉) |
|
2 |
松本深志高校(長野) |
|
3 |
市立浦和高校(埼玉) |
|
4 |
伊奈学園(埼玉) |
|
5 |
水戸一高校(茨城) |
|
6 |
宇都宮高校(栃木) |
|
7 |
宇都宮女子高校(栃木) |
|
8 |
竹園高校(茨城) |
|
9 |
稲毛高校(千葉) |
|
10 |
県ヶ丘高校(長野) |
|
11 |
群馬中央中等(群馬) |
|
12 |
並木中等高校(茨城) |
|
13 |
熊谷西高校(埼玉) |
|
14 |
大宮高校(埼玉) |
|
14 |
大田原女子高校(群馬) |
|
16 |
前橋女子高校(群馬) |
|
17 |
宇都宮東高校(栃木) |
|
18 |
松戸国際高校(千葉) |
|
19 |
成田国際高校(千葉) |
|
20 |
県立浦和高校(埼玉) |
|
21 |
上田高校(長野) |
|
22 |
佐野高校(栃木) |
|
23 |
創価高校(東京) |
|
24 |
宇都宮短期大学附属高校(栃木) |
|
25 |
草加南高校(埼玉) |
|
26 |
浅野高校(東京) |
|
27 |
春日部女子高校(埼玉) |
|
28 |
伊那北高校(長野) |
|
29 |
前橋高校(群馬) |
|
30 |
St. Mary (東京) |
|
31 |
長野高校(長野) |
|
32 |
浦和一女(埼玉) |
|
33 |
不動岡高校(埼玉) |
|
34 |
東洋大附属牛久高校(茨城) |