さいたま市立浦和高等学校

インターアクト部ブログ!!

2025/01/06

全国英語ディベート大会 全国優勝(7度目)!

市立浦和インターアクト部は、埼玉県代表として全国英語ディベート大会に参加し、7度目の全国優勝を達成しました!この全国大会は県予選を勝ち抜いた64校が集う日本で最も規模が大きく権威のある大会です。優勝校日本代表として世界大会に参加することになります。今後とも応援をよろしくお願いします。

大  会  名: 第19回全国高校生英語ディベート大会 in 岡山
主  催: 一般社団法人 全国高校英語ディベート連盟 (HEnDA)
特別協賛: GTEC(株式会社ベネッセコーポレーション)
後  援: 文部科学省 アメリカ合衆国大使館
〇〇〇〇〇:全国英語教育研究団体連合会
〇〇〇〇〇:公益社団法人全国高等学校文化連盟
〇〇〇〇〇:特定非営利活動法人日本ディベート協会
〇〇〇〇〇:特定非営利活動法人全国教室ディベート連盟
期  日:  2024年12月21日(土)~22日(日)
論  題:  Resolved: That Japan should abolish nuclear power plants.
〇〇〇〇: 日本政府は、原子力発電所を廃止するべきである。是か非か。
選  手: 2年 山川 こころ
〇〇〇〇: 2年 杉山 知優
〇〇〇〇: 2年 川田 真穂
〇〇〇〇: 2年 日高 広実
〇〇〇〇: 2年 小倉 彩奈
〇〇〇〇: 2年 野津 桜香 サマリーベストディベータ―
参加校数: 全国より予選を勝ち抜いた64校

さいたま市立浦和高等学校

学校説明会はこちら

PAGETOPPAGETOP