さいたま市立浦和高等学校

吹奏楽部ブログ!!

2023/11/13

令和5年度(2023年度)活動報告&今後の予定

今後の活動予定

 

埼玉県アンサンブルコンテスト

2023年11月17日(金)久喜総合文化会館

 ホルン8重奏:フェアウェル・トゥ・レッドキャッスル

2023年11月24日(金)久喜総合文化会館

 サキソフォン8重奏:歌劇「セビリアの理髪師」序曲

 

冬季演奏会

2024年1月 さいたま市文化センター

 

高等学校音楽祭「南部地区」

2024年1月〜2月 さいたま市文化センター

 

 

これまでの活動報告

 

全日本高等学校吹奏楽大会 in 横浜に出演しました

2023年11月12日(日) 横浜みなとみらいホール

 演奏曲目 ナイルの守り(K.アルフォード)

      ダンス・ムーヴメント(P.スパーク)

      サンバ・エキスプレス(真島俊夫)

横浜みなとみらいホールという大舞台で、部員一同全力で楽しく演奏することができました。
また、全国各地から集まる多くの吹奏楽名門校の演奏を聴くことができ、大きな刺激を受け貴重な経験となりました。ありがとうございました。

 

 

浦和区民まつりオープニング演奏を行いました

2023年11月5日(日) JR浦和駅東口広場

開会式前のオープニング演奏とコンサートを行いました

多くの皆様に聴いていただく事ができました。ありがとうございました

当日の演奏曲目

 マーチ「春の道を歩こう」

 愛の花

 アイドル

 サザンオールスターズメドレー

 サンバ・エキスプレス

 

秋晴れの良いお天気でした

 

 

さいたま市民音楽祭に出演しました

2023年11月5日(日) さいたま市文化センター大ホール

さいたま市立浦和中学校吹奏楽部 

  三つのジャポニスム 宝島

さいたま市立浦和高等学校吹奏楽部

  サザンオールスターズ・メドレー

 

 

さいたま国際芸術祭2023に出演しました

2023年10月28日(土)午後 旧市民会館おおみや

「市高吹部のみんなで楽しむ吹奏楽コンサート」

ご来場のお客様と一緒に音楽を楽しめる企画を行いました。ありがとうございました。

 

 

サッカー部応援演奏に行きました

2023年10月28日(土)午前中 浦和駒場スタジアム

サッカー部がベスト8に進出し、駒場スタジアムへ応援演奏に行ってきました。サッカー部の皆さん素晴らしい試合をありがとうございました。

 

 

西関東マーチングコンテスト 銀賞受賞

2023年10月1日(日) ぐんまアリーナ

西関東マーチングコンテスト高等学校以上Aの部

さいたま市立浦和高等学校 銀賞受賞

伝説の!「大河ドラマ」スペシャル

 天地人・鎌倉殿の13人・篤姫・江〜姫たちの戦国〜

 

 

秋の演奏会を行いました

2023年9月18日(月・祝) プラザウエストさくらホール

川口市立高等学校吹奏楽部の皆様と合同で、秋の演奏会を開催しました!

とても貴重な合同演奏の機会で、お互いに聴き合い、一緒に演奏し、交流を深めることで、たくさんの学びを得ることができました。

また市高吹部が新体制となり初めてのステージで、部員一同楽しんで演奏することができました✨。足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。

これからも新体制となった市高吹部をどうぞよろしくお願い致します!

合同演奏を行いました

一緒のレクで仲良くなりました

 

 

令和5年度:3年生引退式を行いました

2023年9月4日(月) 市立浦和高校視聴覚ホール

これまで強力なリーダーシップで吹部を引っ張ってきた3年生が本日をもって部活動引退となります。これまで応援してくださいました皆様ありがとうございました。

これから1・2年生による新規編成で活動していきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

文化祭(1日目)に体育館コンサートを行いました

2023年9月2日(土) 市立浦和高校体育館

文化祭にて体育館コンサートを行いました。本当にたくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました

 

埼玉県マーチングコンテストに出場しました

高等学校以上Aの部 銀賞受賞:西関東大会出場

 伝説の!「大河ドラマ」スペシャル

 

今年は和風な衣装で演奏演技を行います。次の西関東大会に向けてがんばります

 

 

埼玉県吹奏楽コンクールに出場しました

高等学校部門Aの部

 課題曲Ⅱ シンフォニエッタ第3番「響きの森」

 県大会銀賞受賞 

 

高等学校部門Dの部

 伝説の「大河ドラマ」メドレー

 金賞受賞

 

中学生部門Bの部

 三つのジャポニスム

 地区大会金賞受賞

 県大会銀賞受賞

 

 

校外合宿に行ってきました

2023年7月21日(金)〜24日(月)北志賀竜王ホテルアルパイン

朝は全員で市高体操しました

たくさん合奏練習することができました

ゴハンも美味しかったです

外でマーチングの練習もできました

 

野球部応援演奏を行いました

2023年7月12日(水)市営浦和球場

 

 

保護者会コンサートを行いました

2023年5月28日(日)校内:視聴覚ホール

 

 

部内行事:新歓レクを行いました

2023年5月7日(日)校内:視聴覚ホール

GW最終日、毎年恒例の「新歓レク」が行われました。

 

 

第48回定期演奏会を行いました

2023年4月30日(日) さいたま市文化センター大ホール

高校2・3年生:響きの森、火の鳥などを演奏しました

高校2年生によるステージドリル:大河ドラマの曲で演技しました

ポップスステージは中高合同での演奏です

高校1年生によるダンス・パフォーマンスも好評でした 

低音パートも前に出ました!

高校3年生による演奏:マードックからの最後の手紙

入部式から12日目、楽器が決まって6日目の1年生も1曲演奏しました:木星 

中学生も頑張りました:三つのジャポニスム

エンディングは第1回の演奏会から毎回演奏している「ナイルの守り」です

入場者数:1617 沢山のお客様に聴いていただきました

広報係の主導の下みんな頑張りました

 

 

令和5年度入部式を行いました

2023年4月18日(火) 校内:視聴覚ホール

令和5年度入部式を行いました。本日より新入生45名が市高吹部に仲間入りし、総勢140名で新たなスタートとなりました。これからも市高吹部をよろしくお願いします!

 

 

ジョイフルフェスティバル2023に出演しました

2023年4月16日(日) 所沢市民文化センター

今年度も出演させていただきました。他校の演奏も聴くことができ、良い1日になりました。ありがとうございました。

本校の演奏曲目

 行進曲「煌めきの朝」

 バレエ音楽「火の鳥」より

 サンバ・エキスプレス

所沢ミューズで行われました

楽しく演奏できました

 

 

新入生対象:吹奏楽部活動見学会を開催しました

2023年4月8日(土)13:00〜16:00

新入生対象の見学会を開催しました

入学式の翌日、休日土曜日の午後にもかかわらず46名の新入生が参加してくれました

ありがとうございました!

ミニコンサート、楽器体験会、合奏体験会など楽しく活動できたと思います

これから始まる新入生の市高生活をサポートして行きたいと思います。

来週も待ってます!!

最初にコンサートを聴いていただきました 

 

 

入学式にて演奏しました

2023年4月7日(金)

3月の卒業式に続き、式典音楽の全てを吹奏楽部による生演奏で行う事ができました

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!

入場は「威風堂々」、退場は「銀河鉄道999」を演奏しました

さいたま市立浦和高等学校

学校説明会はこちら

PAGETOPPAGETOP