空手道部ブログ!!
2022/04/24
関東大会県予選
4月22日(金)、23日(土)
深谷市総合体育館において関東高等学校空手道大会埼玉県予選会が行われました。
22日(金)個人戦
男子個人形 3年秀 予選ブロック13人中6位
3年宗 予選ブロック13人中8位
女子個人形 2年楓 予選ブロック10人中9位
※予選は男女それぞれ4ブロックに別れ、各ブロック4位までが準決勝ブロックに進出
男子個人組手 3年秀 1回戦 8ー0 草加東(棄権)
2回戦 7-0 慶応志木
3回戦 3-4 伊奈学園
3年悠 1回戦 8-0 春日部工業
2回戦 4-0 草加東
3回戦 1ー7 埼玉栄
3年祥 1回戦 5-0 狭山工業
2回戦 7ー0 川越西
3回戦 0ー2 浦和西
3年優 1回戦 0-9 花咲徳栄
女子個人組手 2年楓 2回戦 8ー0 埼玉栄(棄権)
3回戦 1-4 杉戸
23日(土)団体戦
男子団体形 予選ブロック10チーム中6位
※男子団体形は予選ブロック5位までが決勝ブロック進出
男子団体組手 1回戦 市立浦和 1-4 埼玉栄
次の大会は6月のインターハイ予選です。
3年生は、負ければこの大会で部活動としての空手道は引退です。
これまでの練習の集大成をみせてもらいたいと思っています。
これからも市立浦和空手道部へのご声援、よろしくお願い申し上げます。
本年度の新入部員は女子2名、男子1名でした(男子1名は2年生)。
公式戦の団体戦では、団体形で3名、団体組手で5名の選手が必要となります。
空手道部では、まだまだ1年生の入部希望者を募集しています。
他の部活動に入部したけれども、自分の考えていた活動とは何か違うと感じた1年生。
是非一度、体育館1階、空手道部の練習を見学してみて下さい。