さいたま市立浦和高等学校

インターアクト部ブログ!!

2019/08/29

韓国遠征オープンディベート大会参加!

 

 韓国で開催された高校生向けのBritish Parliamentary Debate 国際大会が開催され、市立浦和インターアクト部から9名の生徒と大宮高校の生徒1名で参加しました。韓国は英語ディベートの分野では先進国で、今回の遠征は大変意義のあるものとなりました。

 

大 会  名: Korea Schools Open 2019

主  催:Ewha Womans University(梨花女子大学校)  

大会日程:2019年8月9日(金)~11日(日)

大会場所:韓国ソウル市 Ewha Womans University(梨花女子大学校)

 

主催の梨花大学は1945年に設置された私立大学で、 女子大学としては世界最大規模となります。人文・社会科学をはじめ、自然科学、工学、医学、薬学などを網羅する総合大学で、約2万人の優秀な学生が世界中から集まり学んでいます。

<教 員>     

  丸橋 洋之 全国高校生英語ディベート連盟国際委員会委員長 

  浜野 清澄 市立浦和高等学校 インターアクト部顧問

<生 徒>

  2年       荒木 日向子(あらき ひなこ)            

  2年       丹 夏帆子(たん かほこ)              

  2年       濱野 綾音(はまの あやね)

  2年       大友 華(おおとも はな)

  2年       森下 理帆(もりした りほ) 

  2年       東田 若菜(ひがしだ わかな)

  2年       塚原 颯(つかはら はやて) 

  2年       蓮見 桃子(はすみ ももこ)

  2年       吉田 拓也(よしだ たくや)

  2年       丸橋 ありあ(まるはし ありあ) 大宮高校

 以下にあるのは出題された論題です。試合を開始する15分前に論題が発表され、インターネットなどの電子機器は用いずに試合準備をする上級者向けの大会です。今回は70チーム以上がアジア地区を中心にして多く国が参加し、もう少しで決勝トーナメントに勝ち上がることができたチームもありました。

 

Round 1

This House would require social media users to interact online using thier real identities.

 

Round 2

This House believes that children should be encouraged from a young age to invest in their physical appearance and attractiveness.

 

Round 3

In cases where companies cause severe environmental damage, This House would jail the CEOs rather than fine the companies.

 

Round 4

This House would give youth voters (aged 18 to 35) two votes in stead of one.

 

Round 5

This house regrets the commercialisation of the LGBTQIA+pride movements.

 

Round 6

This House would ban politicians from using religious justifications in politics.

 

 

皆さんもこのような先輩たちと市立浦和高校インターアクト部でコミュニケーションができる英語を学びませんか?

 

 

 

さいたま市立浦和高等学校

学校説明会はこちら

PAGETOPPAGETOP