インターアクト部ブログ!!
2014/02/07
ウインターカップ英語ディベート大会 優勝!
全国から英語教育に力を入れている約40校が集い、ウインターカップ高校生英語ディベート大会が開催されました。市立浦和1年生チームは全国の強豪との激戦を制し、見事優勝となりました。応援をありがとうございました!
大会名:第6回関東高校生英語ディベート大会
日 時:平成26年2月2日(日)
場 所:さいたま市立浦和高等学校 |
論 題:Japan should drastically reduce the amount of non-renewable energy used in electricity production.
予選第4試合竹園高校との試合 優勝したBチームのメンバーです! アタックスピーチ吉田君!
市立浦和メンバー:吉田光洋、丸山佳純、上田香菜子、遠藤由葵、大森礼菜、島﨑可那子
試合結果(上位10校):
——————————————————————————————————————————————–
1位 市立浦和B(埼玉) 2位 伊奈学園(埼玉) 3位 足利高校(栃木) 4位 宇都宮女子(栃木) 5位 宇都宮高校(栃木) 6位 横浜国際(神奈川) 7位 竹園(茨城) 8位 上田(長野) 9位 都立国際(東京) 10位 県(長野) |
300名近い生徒が集まりました! 上田さんのディフェンススピーチ |
——————————————————————————————————————————————-
参加校:全国より英語教育に力を入れている学校約40校
南陵(埼玉)、市立浦和(埼玉)、県立浦和(埼玉)、浦和北(埼玉)、和光国際(埼玉)、伊奈学園(埼玉)、春日部女子(埼玉)、熊谷西(埼玉)、草加南(埼玉)、蕨(埼玉)、大宮(埼玉)、秋草学園(埼玉)、県(長野)、伊那北(長野)、上田染谷丘(長野)、上田(長野)、松本深志(長野)、水戸第一(茨城)、並木中等(茨城)、竹園(茨城)、水戸第二(茨城)、宇都宮(栃木)、宇都宮女子(栃木)、宇都宮東(栃木)、海星女子(栃木)、足利高校(栃木)、千葉国際(千葉)、成田国際(千葉)、薬園台(千葉)、稲毛(千葉)、長生(千葉)、前橋(群馬)、前橋女子(群馬)、高崎東(群馬)、創価(東京)、都立国際(東京)、横浜国際(神奈川)、栄光学園(神奈川)