インターアクト部ブログ!!
2013/11/25
第63回全英連全国大会 デモンストレーション参加
インターアクト部ディベートチームは、全英連から推薦をいただき、全国から優秀な英語教員が集まる、全英連東京大会にデモンストレーション参加してきました。
|
全英連大会とは、年1回全国から先進的な英語教員が集まり、情報交換をするイベントです。
主催:全国英語教育研究団体連合会 後援:文部科学省・東京都教育委員会・アメリカ大使館他 期日:平成25年11月17日(日) 会場:東京工科大学・蒲田キャンパス 目的:「世界で活躍できる日本人を育成しる英語教育」を大会コンセプトとして、実践的研究の発表や活発な意見・情報交換を通して、英語教育の振興に寄与することを目的に開催されています。
参加生徒: 指導助言者:矢野 喜郎(中央大学 教授)
講 師:富永健太(都立国際 教諭) 丸橋洋之(浦和北高校 教諭) 浜野清澄(市立浦和高校 教諭)
|
|
|
ディベートの発表に集まった英語関係の先生方は約100人。英語ディベートが英語教育の面でも注目されていることが実感できました。 |
ディベートメンバーたちは大勢の聴衆の前で堂々とディベートの披露をしていました。今後の活躍が楽しみです! |