インターアクト部ブログ!!
2018/01/09
第12回全国高校生英語ディベート大会 全国優勝
11月4日に実施された埼玉県予選で優勝し、県代表として全国ディベート大会に参加してきました。埼玉の名に恥じることなく正々堂々と戦ってきました。2010年、2015年、2017年と日本初3度目の全国優勝を達成しました!
日本代表 国際大会出場権獲得
大会名: 第12回全国高校生英語ディベート大会 in 埼玉
日 時: 2017年12月16日(土)~17日(日)
場 所: 東京国際大学 第1キャンパス
参加校: 各県の予選を勝ち抜いた64校
論 題: Japan should significantly relax its immigration policy.
「日本は移民政策を大幅に緩和するべきである。」
市立浦和から最優秀ベストディベーターが選ばれました。
2年7組 青野千絵(部長) 2年1組 鈴木彩加 2年3組 西川百合子 2年7組 三橋壮太 2年7組 渡邉悠加 2年3組 小渕圭悟 最優秀ベストディベーター |
|
<決勝トーナメント試合結果>
<予選試合結果>
順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位 12位 13位 14位 15位 16位 17位 18位 19位 20位 21位 22位 23位 24位 25位 26位 27位 28位 29位 30位 31位 32位 33位 34位 35位 36位 37位 38位 39位 40位 41位 42位 43位 44位 45位 46位 47位 48位 49位 50位 51位 52位 53位 54位 55位 56位 57位 58位 59位 60位 61位 62位 63位 64位 |
高校名 宇都宮 市立浦和 竹園 宇都宮東 小石川 近江兄弟 稲毛 守山 翔凜 藤島 富山国際 札幌南 並木中等 長野 創価 大宮 伊奈 あがた 水戸第一 那覇国 聖光 神大附属 大津緑洋 岡山大安 鶴丸 聖マリア 甲府第一 甲南 向陽 若狭 盛岡第一 富士見 岩田 松山中央 岡山城東 出雲 中央中等 大田原 東筑 暁秀 千種 前橋 熊本 山形西 学鳳 鶴岡南 香住丘 小松 伊那北 富山中部 小林 韮崎 福岡商業 二水 三島北 吉田 広島 関一 伊勢 清心女子 札幌国際 土佐 長岡 佐賀西 |
所属県 栃木県 埼玉県 茨城県 栃木県 東京都 滋賀県 千葉県 滋賀県 千葉県 福井県 富山県 北海道 茨城県 長野県 東京都 埼玉県 埼玉県 長野県 茨城県 沖縄県 福島県 兵庫県 山口県 岡山県 鹿児島 岐阜県 山梨県 山梨県 愛知県 福井県 青森県 東京都 大分県 愛媛県 岡山県 島根県 群馬県 栃木県 福岡県 静岡県 愛知県 群馬県 熊本県 山形県 福島県 山形県 福岡県 石川県 長野県 富山県 愛媛県 山梨県 福岡県 福井県 静岡県 山梨県 広島県 北海道 三重県 岡山県 北海道 高知県 新潟県 佐賀県 |
|